グルール○○○ー 爽快感バツグン! 新発売
2015年2月1日 MTG運命再編出てから作ったナヤアグロはタフ2ばかりで、対処されやす過ぎたので解体
次にセレズニアアグロ組んだ
生物は優秀だけれども押し込めるスペルがなくて解体
セレチャ最強すぎでしょ笑
で、グルールアグロ
理論上は3ターンキルが可能
とりあえずえびわらーさんの感想を元に構築
4エルフの神秘家
4荒野の後継者
2爪鳴らしの神秘家
4ゼナゴスの狂信者
4加護のサテュロス
3ゴブリンの熟練扇動者
1龍爪のヤソヴァ
4大いなる狩りの巫師
2世界を喰らうもの、ポルクラノス
2タイタンの力
3ティムールの激闘
3強大化
1火口の爪
4樹木茂る山麓
4吹きさらしの荒野
4血染めのぬかるみ
4森
4山
1平地
1マナの合流点
サイドの跳ね返す掌のための平地がオサレポイント
感想
とってもモンスターな感じが強い
基本的に一体一体が強力なので展開していくだけで押し込める
ただ、マグマのしぶきとか乱劇斬とかめっちゃ積まれてるデッキに弱い
やっぱりタフネスの問題はあまり解決していない
強大化はとても強いと感じた。4枚積まなかったのはミス
熟練扇動者がタフ2しかないくせにオトモいないと打点伸びないからこのデッキでは弱い部類
タイタンの力いらないからレインジャーの悪知恵にするのと
先制を与えるスペルがあると良かった→もっとバットリ増やそう
調整のし甲斐はあると思うし、攻撃力は非常に高いデッキなのだけれど、防御側になると脆い
3マナ4/4の生物欲しい (オウムガイは合わない)
強大化したヤソヴァでイニストラードの魂奪うの気持ちよすぎた笑
コメント